使用している金属について
《ton propre tresor(トン ポンポ トレゾール)》のアクセサリーは
アレルギーの方にも「毎日身につけたい」を叶える為
肌にやさしく、日常使いしやすい素材選びを心がけています。
使用素材
• シーグラス(ガラス)
• 316L サージカルステンレス(全体がサージカルステンレス)
• ニッケルフリー(リング・デザインネックレス・デザインブレスレットはコーティングのみ)
サージカルステンレス316Lは、医療用メスや海の環境でも使用されるほど耐久性に優れた素材です。
錆びにくく、金属アレルギーにも配慮された素材のため、普段のお出かけから海辺まで幅広いシーンでお楽しみいただけます。
そしてアレルギーが出やすい「ニッケル」がフリーの金属を厳選して使用しております。
メッキについて
• 18KGP(18K REAL GOLD PLATED)
※18金のリアルゴールド(本物の金)を使用したメッキです。
• 金属アレルギーに配慮
• 変色防止加工済み
• ニッケルフリー
• PVDコーティング カドミウム・鉛・ニッケル不使用(リング・デザインネックレス・デザインブレスレットのみ)
※PVDコーティング: 高級時計などにも使われる特殊加工で、一般的なメッキよりも色落ちや剥がれに強く、日常使いでも長く美しい輝きを保ちます。水や汗にも強いため、普段のお出かけから海やお風呂まで安心して身につけていただけます。
ゴールドの華やかさを楽しみつつ、肌へのやさしさにもこだわった仕上がりになっています。
製作者が素材にこだわる理由
素材にこだわる理由は、
「製作者である私がしっかり金属アレルギーだから」です。(笑)
幼少の頃はひどいアトピー性皮膚炎、小児喘息を患うほどのアレルギー体質だった私。
今はそれらは完治していますがお肌は強いとは言えず。
特に私はアクセサリー選びで苦い経験をたくさんしてきました。
「アレルギー対応」と書いてあり「海でも錆びない」「サージカルステンセスは安心」との文字に何度もつられ、1万円ほど出して頑張って買ったピアスを装着した数時間後
「あれ、なんかかゆい・・・」
と感じ、嫌な予感を感じつつも頑張って買ったから絶対つけれるはず!という強い気持ちで装着し続けた結果、赤く耳が腫れて、ただれのような反応が出てしまい
「そんな、、頑張って買ったのに( ;∀;)」
という経験を何度かしてきました。(笑)
チタンでも反応してしまうことがあり途方に暮れていたある日
「自分で作っちゃえばいいのでは!」
という考えに至り今があります。
当ブランドの金属素材の実験台は「私自身」です。(笑)
その中でたくさんの発見もしたのでまた別ブログで書かせていただきます!
最後に
長々と書いてしまい失礼いたしました!
当ブランドでも不安、、という方はまずは「シルバー」の色から選んでもらうことをお勧めします!ゴールド可愛いのですが体調悪い時に着けると18KGPの微量な金属に反応するのか少しかゆみが出てしまうときがあるので、、、(それでもただれないだけありがたい)
くれぐれもかゆみが出た際はすぐに外してくださいね!
毎日身に付けられて、安心して大切に使ってもらえるような宝物を作れるように今後も精進していきますので是非楽しみにしていてください◎
